最近教え子さんやアフィリエイトに興味がある人とよく電話をします。
その時によく出てくるワードが
アフィリエイト何が答えかわからない
今回はそんなアフィリエイトって何が答えかわからない
って方向けの記事となります。
結論から言うと、うまくいっている人から聞くのが近道です。
周りでアフィリエイトをやっている人や、この人いいかも?と思う人に
アプローチしてみるのが良いですね!
こう言う記事を書いたらとむさんに教えてもらうんでしょ?
みたいな流れになるかもですが、誰でもOKです!(稼いでる人なら)
稼ぐため近道の方法をお教えする記事ですね。
そのメリットとかも伝えていきますのでぜひご覧くださいー!
目次
【成功の近道は成功者の歩いた道を歩く】アフィリエイトって答えがわからない。。。
アフィリエイトって何が答えかわからない
ぶっちゃけ、今のとむでもそう思います。
理由としては、3つ。
①記事を作ってもSEO反映されるのに1〜3ヶ月かかる。
②自分がやっていることがあっているかどうか判断できない。
③グーグルのSEOのアップデートが年4回。
記事を作ってもSEO反映されるのに1〜3ヶ月かかる
アフィリエイトをあまり知らない人であれば、え?そんなにかかるの?
ってなると思います。トレンド系の内容であれば、ライバル記事が少なく
比較的早くSEOに反映されるイメージですが、
特化型ブログだと1〜3ヶ月くらいかかります。
沢尻エリカ 麻薬
桜を見る会 速報
上の単語のように一過性で伸びる内容の記事のこと。
ブログ自体は雑貨型のブログになり、
気になることをなんでも書く。
統一性がないので伸びにくい。
ただし、一時的な伸びを作ることができる。
とむのドローンブログです。
ドローンを買いたいと思う人から、
全国で飛ばすことが出来るようになるまで
フォローした内容。
統一性があるので、
一度きた人はいろんな記事を見てくれる。
ノウハウ系もあれば、何回も見てくれる。
安定してSEOを伸ばしやすい。
いろいろ書きましたが、
自分がしたことの結果が1〜3ヶ月後しかわからないから、
とりあえずその間の期間は迷子です笑
迷子のまま努力し続けないといけないので大変です。
あと記事書くだけではもちろんだめで、「メンズ ジム 体を作る」と言うような
記事を書いていきブログを作る場合、
ライバル記事は400万記事あります。
ここで質問ですが、検索するとき何ページ目まで見られますか?
ほとんどの方が1〜2ページ。
と言うことは400万のうち、1〜10位くらいに入らないと
そもそも誰にも見てもらえないと言う事実。
ハードです。。。
自分がやっていることがあっているかどうか判断できない。
一番多いのが②です。
アフィリエイトを始めることは誰でもできるけれども、
それがあっているのか?
それはアフィリエイトを始めたばっかりの人ではわかりません。
努力の方向性が間違っていたら、努力は水の泡になります。。。
①の内容とかぶるところがあるのでここはシンプルにいきますね!
グーグルのSEOのアップデートが年4回。
マニアックなところでいうと、③のグーグルのSEOアップデートでは年4回あり
毎回何が更新されたかがほとんど明らかにされないということ。
大企業のSEO担当の人とかと仲良くなっていたりや、
一流のSEOアフィリエイトをしている人から情報を
仕入れるくらいしかありません。
とむの場合はG◯◯のSEO担当の人と繋がりがあるので
教えてもらえますが、個人でSEO難しくなってきたなと感じます涙
アフィリエイト難しい→わかる人に聞くのが一番。
教え子さんとのMTでの気づき
これは勉強でも仕事でもアフィリエイトでもなんでも同じかなと思います。
今まで「わかる人に聞くのが一番」って言うのは普通にそうだなって、思っていました。
しかし、
先日のことをきっかけに確信にさらに確信が入りまくった出来事がありました。
今日は昨日教えてもらった事を実践
曜日も多少関係あるとは思いますが、昨日まで1件2件だった報酬がこれ見てください
まさに「大爆発」
いや、小爆発!
1つのアドバイスをもらうだけでこんなに変わるんだなー
本日報酬¥8,200
特単通った場合¥16,200特単は半分諦めてます。 pic.twitter.com/IoOVJiUJkG
— 鳥取県アフィリエイターけーた@月収100万チャレンジ中 (@wasavichannel) November 23, 2019
そして、次が1日前のツイート。
今日はワードプレスをいじってて、【全く】作業してませんでした。
今日は師匠に電話でアドバイスを頂きました!
当初20分だけで済む内容だったのに1時間も話し込んでしまった…
めちゃくちゃ方向性が修正された感100%!
指導者がいるのってやっぱ違う!
今日の収益、特単なしで¥1,700 pic.twitter.com/SdArJ9v3jm
— 鳥取県アフィリエイターけーた@月収100万チャレンジ中 (@wasavichannel) November 22, 2019
11月から始められた教え子さんで今まで1日1000円ちょっとしか稼げていない状態。
今の状態がおかしいと言うことで1HほどMT。
なんとなくの理解でやってたことを、
1個づつ仕組みを解いていき
1つづ問題を明らかにして、その解決方法を伝授。
その結果が翌日8200円。
最近では平均5000円ほど。
1日1000〜2000→月5万位
1日約5000円→月15万位
たった1日のMTでここまで変わったので、衝撃でした。
これからの伸びしろに期待です!
MTした後(結果がわかる前に書いた)記事もあるのでよければご参考までに。
その時のツイートもありました!
教え子さんとがっつりMt。
0→1ができて、
そこからさらに収益を増やす
ノウハウを伝授!1ヶ月後の成果が楽しみすぎます。
良いASPも開けてきて、
単価も上げていけるので
素晴らしき。 pic.twitter.com/txlSfgZmpw— とむ@アフィリエイト (@t0MTom_fReE) November 22, 2019
と言うような感じです。
とむにも師匠がいます。
とむにも困った時にすぐに連絡する師匠がいます。
ブログを見られている人はご存知だと思いますが、ともきさんと言う人間です。
人間って言い方悪いですね笑
教え子さんとの対談と言うことで、
ともきさんがインタビューアーでとむが話し手側の対談音声です。
一発どりだったので撮り直したいですが、リアル感と言うことでこのままw
稼いでいる今でもかなりの頻度で連絡していて、
今日も相談に乗ってもらっていました♪
内容は企業秘密なのでご容赦をですw
というように何かあった時、そして今の方向性があっているかわからない時など、
自分だけだと正解を導くのが難しい時があります。
とむ自身アフィリで稼ぐ金額が月に100万を超えるようになってきましたが、
それでもアフィリエイトはわからないって思う時があるほどです。
まとめ
アフィリエイトって答えがわからない。そう思われる方がとても多いと思います。
ぶっちゃけ今のとむでもそうです。どれだけ大きく稼いだことがあると言って全てわかるわけじゃない。
そんな時に頼れる人、わかる人がいればかなり頼もしいですね!