ついに最初に読んで欲しい8記事!
今回で最終章です!
最後のテーマは『決断』です。
あなたは今まで決断してきたことはありますか?
意地悪な聞き方をします。
あなたは決めてきただけのことはなかったでしょうか?
最後はすごい大切な話です。
考え方を変えて、目標を決めて、努力をしても決断できなければ何も始まりません。
また決めただけではうまくきません。
何を言っているかよくわかりませんよね・・・・
それをしっかりお話ししていきます。
決断とは
決断とは読んで時のごとく『決』めて、『断』つということ。
ただし、本当の意味で決断できている人は少数であると感じています。
あなたは今までに何回決断をしてきましたでしょうか?
とむの最初の決断は「大学受験」
その次は「ビジネス」
の2回です。
大学受験
とむは定期テストの点数や学内テストに関しては高得点を取り学校上位の成績ですが、
範囲が全てになると地頭は悪いので学校で下位の成績です。
英語 27/200 点
国語43/200 点
数学70/100 点
生物83/100 点
地理72/100 点
このような感じで、自分の好きなこと以外は逃げてきた人生を送っていました。
とむが通いたい大学は、家が貧しいこともあって国公立しか無理でした。
そして、その中でいきたい国公立は偏差値は60ほどで先生には絶望的やで。って言われていました。
ただなんとなく、
「めっちゃ勉強すれば受かるやろ」って思い、この大学に行くんだ!と決めました。
そして、ここでとむは決断しました。
大学受験に受かるためには今のとむでは不可能だと。
毎日10時間以上勉強をしてやっていけば、追いついて追い抜くことができる!
そのためには脇見せずにとにかく勉強漬けの毎日にしなくてはいけない。
PSPを売りました。
3DSを売りました。
PS3?4を売りました。
漫画を売りました。
釣りの道具はいとこに上げました。
机の上のガンプラやフィギュアは捨てました。
本棚の関係ない本は売る、もしくは捨てました。
勉強に関係のないものは全て処分しました。
部屋にあるものは勉強道具のみです。
それ以外何もできない空間を作ったんです。
決断というのは、決めるだけではなくそれ以外を断つことが重要。
大学受験で成功する。
この目標を決めた時点で、これに関係ないものは全て捨て去る。
これくらいの覚悟と行動があっての決断なんです。
あの大学にいきたいなー!
お金持ちになりたいなー!
決めることだけは簡単です。
言えばいいだけですから。
自分の目標を達成するための、それ以外のいらないものを断つこと。
これが決断です。
漫画は哲学
進撃の巨人は哲学です。
漫画は時に名言を生みます。
だからこそ人気の漫画になるのかもしれません。
スラムダンクのこの名言も知っている人は多いのではないでしょうか??
話を進撃の巨人に戻します。
アルミンが言いました。
『何かを変えることのできる人間がいるとすれば、大事なものを捨てることができる人だ』
前後のセリフはこちらです。
「後でこうすべきだったって言うことは簡単だ。
でも、選択する前に結果を知ることはできないだろ?
いつだってわからないことだらけだ。
でも時間って流れるし止まったりしてくれない。
結果がわからないのに選択の時間は必ず来る。
結果責任って言葉も知ってる。
便利で正しい言葉だと思う。
失敗しても、失ったものが帰ってくるわけじゃない。
大して長くも生きてないけど、確信していることがある。
何かを変えることの出来る人間がいるとしたら、
その人はきっと、大事なものを捨てることができる人だ。
何も捨てることができない人には、
何も変えることができないだろう。」
このブログを読んでいるということは、あなたはビジネスで成功したい!と考えているでしょう。
しかし、そのように思っていても世の中には何も捨てることができていない人間の方が多いです。
・友達と遊びたい
・プライベートの時間が欲しい
・収入を上げたい
・趣味の時間が大切
・リスクは追いたくない
でも
・成功したい
こう思っている人で成功した人を僕は見たことがありません。
何かを得るためには、何かを捨てる必要があります。
世の中は等価交換です。
とむの好きな漫画に鋼の錬金術師があります。
そこでの名言が
『何かを得ようとするならそれと同等の代価が必要ってことだ』
あなたはビジネスで月収どれくらい稼ぎたいでしょうか?
仮に20万円欲しいとしましょう。
この20万円はサラリーマンの手取りです。
あなたは20万円をもらうためにどのようなことをしていますか?
・週5日
・8時間+残業
・上司のいうことを聞いて、部下の尻拭い
・嫌なことでもやらないといけない
・遅刻は厳禁
・行き帰り満員電車でもみくちゃ
これを1ヶ月耐え抜くことでやっと20万円を獲得することができるのです。
よく考えてみてください。
睡眠時間を除いて、1日の大半の時間をかけてやっと手に入れれる20万円。
これから20万円を稼ごうと思っている。
その人が
・友達と遊びたい
・プライベートの時間が欲しい
・収入を上げたい
・趣味の時間が大切
・リスクは追いたくない
でも
・成功したい
って言っていて成功すると思いますでしょうか?
20万プラスで稼ぎたいということは、
本業で行っている努力をさらにするということと同意なのです。
ただしネットビジネスは本業などよりも効率よく稼ぐことができます。
だから同様のことをしなくても良いですが、
それくらいの覚悟が必要なのです。
20万稼ぎたい!
『決』めることは簡単です。
20万稼ぐために必要ないもの『断』つこと。
これができない人が多いです。
あなたは通勤退勤中アプリゲームをしていたとします。
アプリゲームを消せば、
毎日1時間〜の時間が浮きます。
あなたが毎日テレビを2時間見ているとします。
テレビを捨てれば1日の時間がまるごと2時間浮きます。
毎週末、同僚と飲みに行ってたとします。
その約束を断れば
毎週4時間の時間を開けることができます。
あなたが生活の資金をバイトで補っていたとします。
週20時間ほど働いていたとしたら、
バイトを辞めれば毎週20時間が浮きます。
あなたが月に4回友達と遊んでいたとします
全ての予定を断れば
一ヵ月の時間が4日、96時間も増えます。
いらないものは削ぎ落とす。捨てる覚悟。
これが大切です。
この空いた時間を本当に大切な、
将来に役立つ「勉強」や「ビジネス」に充てることで、
数年後の未来は180度変わるでしょう。
実際にとむや教え子さんは1年で大きく変わることができました。
変わることのできなかった人もいるのも事実です。
「変わることのできた人」
「変わることのできなかった人」
その違いは決断してきたかどうか?
いらないものを、関係ないものをとことん捨て切ってどこまで集中できるか。
これが大切です。
ネットビジネスは年齢も性別も仕事も関係ありません。
・50代のシングルマザーで子供3人、本業はフルタイムで働いている人
・20代でスマホやパソコンに手慣れている時間のある人
どちらの人が稼げそうに思えるでしょうか?
おそらく後者の20代の子でしょう。
しかし、実際は50代のママさんの方が稼いでいます。
何が違うか?
2人とも「稼ぐんだ」決めることはできています。
ただし、
20代の子に関して脇道にそれたり言い訳したりしてあまりうまくいっていない。
50代のママさんに関しては、自分の時間が限られていることも把握しています。
通勤退勤中の時間も大切な時間だからこそをビジネスに当てる。
お昼休憩もサクッと食べ終わってビジネスの時間に当てる
家に帰っての家事も、子供たちと協力して時間を作れるようにしてビジネスに取り組む。
ママ友達との予定は全て断る
趣味も1年封印
この『差』をみてもらえば、結果の『差』があるのも理解してもらえるとお思います。
あなたは何を決めて、何を断ちますか
決断についてお話しいたしました。
あなたは何を手に入れたいですか?
自由な時間ですか?
自由に生きれるお金でしょうか?
それとも両方でしょうか?
決めることは簡単です。
それに対してあなたは何を捨てますか?何を代価におきますか?
・遊びは1年封印
・ゲームは全て捨てる
・テレビも捨てる
・漫画捨てる
・友達と一年遊ばない
・飲み会にも行かない
・・・etc
『何かを変えることのできる人間がいるとすれば、大事なものを捨てることができる人だ』
あなたは手に入れたいもののために、
大事なものを捨てる覚悟がありますか?
我慢は1年でいい
決断について、シビアに話をしました。
巷では
簡単に稼げます。誰でもできます。
こんなことを言う人が増えてきたように思います。
しかし、そんなうまい話はありません。
そうだったらみんなお金持ちやんって話です。
現実は違います。
『決断』をして、その目標に必要のないものは全て捨てる!
ただし、これは一生ではないです。
『1年間』
1年間でいいです。
1年間脇見せずに必死で死に物狂いでがむしゃらに取り組む。
そうすれば本気で人生は変わります。
逆に1年もこれだけ努力できない人は、
やったところで何も変わらないです。
それであれば、時給のバイトをしている方がまだいいと思います。
自分が手に入れたいもののために『決断』する。
『決断』って今まで使ってきた言葉だと思いますが
めちゃくちゃ重たい言葉です。
この『決断』ができなければ、
ビジネスで成功することはできません。
あなたがこれからどうなりたいのか決めましょう!
その目標に対していらないものは徹底的に捨てましょう!
1年本気で頑張りましょう!
1年後に捨てたものを取り返せばいいだけです。
その時には、
自分が思っていた状態よりももっとよくなっているかもしれません。
あなたが『決断』できることを陰ながら応援しております。
以上、
最初に読んで欲しい8記事の
最終章PAGE8:『決断』でした。
↓最初に読んで欲しい8記事↓